ショートカットで業務を効率的に
MacやXcodeの基本操作
ショートカットを覚えておくと開発効率がグッとあがります
まずまず抑えるべきショートカットを一覧にまとめました
ショートカット一覧
Mac編
| 操作の取り消し | command + Z |
| コピー | command + C |
| 貼り付け | command + V |
| 全選択 | command + A |
| 保存 | command + S |
| 画面全体スクリーンショット | shift + command + 3 |
| 範囲指定スクリーンショット | shift + command + 4 |
Xcode編
| コメントアウト | command + / |
| ビルド | command + B |
| 実行 | command + R |
| ソース整形 | ctrl + i |
| プロジェクト内検索 | command + shift + f |
| Viewに紐づくクラスを開く | command + option + ctrl + enter |
Mac用おすすめのキーボード
Macの純正品は、洗練されたデザインで
好みではありますがどれも非常に高価な値段設定です
純正品以外で、安価なものはないか探し現在はこちらを使用しています
リンク
次のような特徴があります
✅Mac用キー配列のフルキーボード
✅ファンクションキーあり
✅テンキーあり
✅有線接続
✅USB接続
✅ファンクションキーあり
✅テンキーあり
✅有線接続
✅USB接続
次、購入したいと考えているキーボードはこちらです
やはりBluetoothワイヤレス接続が魅力的ですね
リンク
次のような特徴があります
✅Mac用キー配列のフルキーボード
✅ファンクションキーあり
✅テンキーあり
✅Bluetoothワイヤレス接続(範囲 約10m)
✅4台までのマルチペアリング
✅自動スリープ機能でバッテリー長持ち。
✅ファンクションキーあり
✅テンキーあり
✅Bluetoothワイヤレス接続(範囲 約10m)
✅4台までのマルチペアリング
✅自動スリープ機能でバッテリー長持ち。
Mac miniがおすすめ
Macが欲しいと検討している方は一度Mac miniを検討してみてはいかがでしょうか?
Mac miniは、こんな人におすすめ
✅Macを安価で購入したい
✅ディスプレイは既存のものを使いたい
✅Macを外出時に使用しない
✅ディスプレイは既存のものを使いたい
✅Macを外出時に使用しない
リンク
※2021/06/17時点の価格です
※2021/06/17時点の価格です
金額面では圧倒的にMac miniが安価です
| デバイス | 金額 | Mac miniとの差額 |
|---|---|---|
| Mac mini | 79,800円 | – |
| MacBook Air | 115,280円 | 35,480円 |
| 13インチMacBook Pro | 148,280円 | 68,480円 |
| 24インチiMac | 154,800円 | 75,000円 |
| 27インチiMac | 213,800円 | 134,000円 |
| 16インチMacBook Pro | 273,680円 | 193,880円 |
| Mac Pro | 659,780円 | 579,980円 |
まとめ:MacやXcodeの操作を快適にして開発効率をあげよう
MacやXcodeのショートカット
おすすめするキーボード等紹介しました
少しでも開発効率があがれば幸いです

またMacやXcode系の記事をアップしていきます!





コメント